こどもの日を彩る
「小学生スポーツの祭典」と
小学生サッカー「春の日本一」決定戦
毎年「こどもの日」のニュースで話題になる小学生のスポーツの祭典です。未来の五輪代表を夢見る子どもたちが陸上競技、サッカー、卓球で熱戦を繰り広げます。今季は一輪車競技を初開催。スポーツ界の各競技で大活躍されている選手がゲスト出演し応援します。サッカーはJリーグ開幕の1993年にスタート。2003年から8人制全国大会になりました。北海道から九州まで全国9地区での予選を勝ち抜いた、過去最多の16チームが5月3日~5日に出場。日本一を争う決勝は、02年W杯決勝のブラジル対ドイツ戦が行われた、横浜・日産スタジアムを使用します。
JA全農杯 全国小学生選抜サッカー 各地区予選 3~4月
JA全農チビリンピック・JA全農杯全国小学生選抜サッカー決勝大会 5月3~5日
【会場】全国大会:横浜・日産スタジアム
参加者数:1万人
来場者数:3万4,000人